中国都市競争力研究会が22日に香港で発表した、「中国『一帯一路』 潜在的開発力を最も備える都市ランキング2017」で香港が首位に立ち、鄭州とウルムチが続いた。新華社が伝えた。桂強芳会長は同日の記者会見で「ランクインした都市はいずれも『一帯一路』(the Belt and Road)沿線の戦略連接都市であり、経済、社会及び文化分野で大きな発展の余地と潜在的成長力を備え、投資家の注目度が高い」と説明。「香港は復帰以来、資本市場の開放度、ビジネス環境、税制及び多元的文化などの分野で優位性が際立つうえ、『粤港澳大湾区』など歴史的チャンスを積極的に利用しており、将来的に極めて潜在力がある」と指摘した。桂会長によると、今回のランキングは中国都市競争力研究会が独自に設けたGN評価指標に基づき、世界各国・地域の総合競争力、成長力競争力、単一領域・専門領域の競争力を評価した。中国都市競争力研究会は1998年に香港で設立。中国では早い時期から都市競争力研究に携ってきた学術機関であり、2002年に初の中国都市競争力ランキングを発表した.
发布时间:
2017
-
06
-
28
浏览次数:6
外交部(外務省)の耿爽報道官は23日に行われた記者会見で、第15回東アジア・フォーラムが6月29日から7月1日にかけて湖南省長沙市で開催されることを明らかにした。フォーラムにはASEAN各国と中国・日本・韓国(10+3)の政府、産業界、学術界の代表とASEAN事務局の代表が出席し、今回のテーマ「『10+3』協力20周年:東アジア経済共同体に邁進する」をめぐって掘り下げた討論を行うとともに、会期中には20周年記念コンサートも開催される予定だ。中国からは外交部の劉振民副部長が代表団を率いて出席する。
发布时间:
2017
-
06
-
27
浏览次数:7
日本の元中国残留孤児とその子や孫による「日中友好報恩訪問団」が23日、黒竜江省哈爾濱(ハルビン)市にある哈爾濱音楽学院で「中国の養父母の恩に感謝する」をテーマとしたイベントを行った。「茉莉花」や「説句心裏話」の全員合唱、朗読劇「孤児の涙」の上演などがあった。新華社が伝えた。
发布时间:
2017
-
06
-
26
浏览次数:9
北京新空港の建設、天津民用航空の市場発展、北京・天津・河北共同発展戦略の実施に伴い、北京・天津の民用航空間の関係は、「競争」から「協力」の方向にシフトしている。また、天津と国際一流都市を結ぶフライトもだんだんと増加しており、天津空港の利用客拡大力はますます顕著になっている。天津発国際線チケットの料金は、北京発と比べ、平均600元から1千元(1元は約16.3円)安い。北京日報が報じた。統計データによると、2016年、天津空港の旅客取扱人数は延べ1687万2千人、今年はさらに増加して延べ1950万人に達する見込み。北京に設けられた天津空港サービスカウンターが受け入れた旅客数はすでに110万人を上回っており、北京・天津エリアの旅客が天津空港にいっそう注目し、理解を深めている現状を伺い知ることができる。今年、天津エリアでは、天津-西安-ロンドン線や天津-重慶-メルボルン線などの国際路線が新たに就航する予定で、将来的には、ロサンゼルス、サンフランシスコ、バンクーバー、ウランバートルなどの都市への就航も計画されており、海外の都市への移動がさらに便利なものとなるとみられている。中国国際航空(国航)、天航(天津航空)、奥凯(オッケー航空)、厦門航空(厦航)などの航空各社はこぞって、天津と国内・海外各都市を結ぶ路線を新たに就航しており、航空ネットワークの完備が進んでいる。天津航空が就航している国際中...
发布时间:
2017
-
06
-
23
浏览次数:5
今年もまた卒業シーズンが訪れ、2017年に全国の大学を卒業した人は795万人に達して過去最高を更新した。近年はEC産業の勃興発展にともない、従来型企業の多くが競うようにEC分野に参入している。中国EC研究センターとECの専門的人材に関連したサービスを提供する杭州贏動教育諮詢有限公司が15日に共同発表した「2016年中国EC人材状況調査報告」によると、EC企業の8割以上が人手不足に悩み、調査対象EC企業のうち社員に占める1990年代生まれ(90後)の割合が80%以上のところが49%に達した。90後は今やEC企業を支える主力だ。「揚子晩報」が伝えた。▽90後はEC企業を支える主力調査によると、EC企業で90後の社員が占める割合が30%以下のところは2%しかなかった。30~50%が12%、50~80%が37%、80%以上が49%だった。同センターの崔立標特約研究員は、「90後社員は現在のEC企業を支える主力だ。企業は彼らのはっきりした個性、独特の価値観を踏まえて、管理面で絶えず進化を遂げ、開拓と革新を進め、彼らの潜在力と優位性を十分に発揮させなければならない」と指摘する。▽EC企業の4割「運営のできる人ほしい」ECは引き続き成長産業で、大量の人手が不足し、「全国のトップを走る」といわれる杭州でも不足は深刻だ。調査によると、EC企業の85%が人手不足に悩み、40%以上が大規模な求人計画があ...
发布时间:
2017
-
06
-
22
浏览次数:6