中国銀行国際金融研究所が28日に北京で発表した「2019年経済金融展望報告」によると、今年一年間の中国の国内総生産(GDP)は前年比約6.6%増加し、2019年は同約6.5%増加して増加率は18年よりもやや鈍化し、消費者物価指数(CPI)は同約2.3ポイント上昇するという。
同研究所の宗良首席研究員は、「2019年の中国経済への挑戦は外部から来るものがより多くなる。先進エコノミーの金融政策の転換や新興エコノミーの金融市場の混乱はまだ続くとみられ、グローバル経済は現在の復興周期の最終段階に入った可能性がある」との見方を示した。